てんてんと

へなちょこアラサー既婚女の世迷いごと

死刑にいたる病観てきた

端的に言って、気持ちがぐちゃぐちゃになりました。

榛村の見せる顔が人当たりの良いパン屋のおじさんとシリアルキラーとを行ったり来たりする様が、本当に上手で説得力があるのです。こんな恐ろしい殺人鬼なのにどうしても魅力的で、底知れない暗さがある目をして見せたかと思えば主人公の筧井に柔和に微笑み彼を慈しむような様子が自然で「本当に筧井くんだけは特別な存在だったのか…」と思ってしまうほどでした。
阿部サダヲさんの演技力ってまじでとんでもないんだな…と思わざるをえなかったです。

あと話が展開していくうちに筧井が抱いてしまう他人への疑惑であったりが私の思い込みを揺さぶってきて「もう人間不信になる!!!!」と叫びたくなるほどでした。
これは気持ちがグッタリする要素でした。


この作品を見終えて反芻していると「私があちら側に行くことは絶対にないと言い切れない怖さ」を感じました。

筧井はわりとどこにでもいそうな無気力大学生なのです。ただ話の展開していく途中で、人が変わったかのような攻撃的な行動をとったのです。
鑑賞中はうわぁ…と思った程度だったのですが、思い返すと普通に平凡に生きていたつもりの人間が不意にその道から外れていく可能性って充分あるのだと感じる場面でもあります。
そこで榛村が言うのです「こっち側に来たら戻れなくなるよ」と。

面会室での榛村と筧井は、ガラスに反射した相手の顔が重なるような描写が何度もありました。
こちらとあちらの境界を隔てる壁はさほど大きくも厚くも無いのかもしれません。

私にもかつて、殺そうと思っていた人間がいたのを思い出しました。
結局しませんでしたが、当時のことを思い出すと何が銃爪となってもおかしくなかったろうと思います。
榛村のような理由ではなくとも、あちら側に行く可能性は私も持っていたことを筧井を通して見せつけられたのです。
そして一個人に内在する良心や倫理の脆さをどうしても思ってしまう。

私は今後この映画のことを思い出すことが何度もあるような予感がしています。
それは多分私があちら側の深淵を覗こうとしている時でしょう。